カッツェにしてもいいですか

お酒を飲んでサブカルチャーに触れたり北方謙三に抱かれたりするブログです。

どりいむみてきました

PRIDEは今までPPVでしか観てなくて、初めてさいたまスーパーアリーナくんだりまで行ってまいりました。
椅子が直角だし足の置き場が狭いわで(失礼ながら足長いんだこれ)、大変しんどかったので、マジPPVやってくんないと今後困る。

それから、後ろの人が言っておったのでホントかどうかは分かんないですけど、フジからの「SRSやらでフジ格闘技番組の顔となってるからあんたんとこは使うな」という圧力で、現地では立木文彦さんがちゃんとナレーションやってたのに放送では挿げ替えられるとかってこと聞いたんですけど、今帰ってきて実際観たらほんとにそうでビックリした。
まあ理由はアレとして、立木さんでないとなあ。と言いたいところなんだけど、さほど佐藤節もまだ本調子でないというかあの短期間でやれっつうても無理だっつう話で、今後に期待、なんだろうか。

全体的には、運営のぎこちなさやドタバタや短期間という影響も多分にあるであろう感じで、判定だらけで、判定ながら面白い試合もありながらも、そうでない試合の印象の方がどうにも強くなってしまって、しんどかったです。永田弟なんて、兄出演の煽りVが面白かっただけに、いや増して。
それから、試合終わったのが20時くらいであったり内容が内容なので、ほんま放送どう編集すんのかと楽しみです。いや楽しくはないか。

メンツ的にはPRIDE武士道な面が否めないわけで、空席も目立った中やっぱ横アリくらいでもっと小さい所で熱上げた方がいいんでないかなあと思ったのだけど、今後のアレなんかな。

あと、秋山出るとブーイングが起きる、のはまあしゃあないとは思うんですが、余裕のないブーイングというか、本気すぎるというか、文化としてのブーイングでないというか、まあそもそもブーイングなんて日本的でないと思うわけで、なんつうかおととしから追い詰められすぎたPRIDEファン残党組の余裕のなさが現れているというか、南宋が追い詰められた頃に逆ギレのような、オレんとこ現状弱いけど正当、衛正斥邪衛正斥邪的な朱子学が生まれたような、そういう雰囲気を感じまして、あまりよろしくないなあと思いました。でも島田へのブーイングは文化だと思うんだ。あと不倫。

で、今観ておる。
格闘技観戦をわりとしている人間が現地で観て面白かった試合が必ずしもお茶の間でもそうというわけでは全くないのだろうなあと思わされた。いや朴光哲VSヨアキム・ハンセンが流れてよかったあと今観てたのだけど、これ土曜のゴールデンで映されても受けないだろうなあ…と。

石田の試合なぞでは「これじゃダイジェストになんぞー!」っていう怒号が飛んでいたのだけど、まんまとハイライトですな。いやもうこうするしかないものこれ。

んで、こうダイジェスト攻勢されると、これ既に現地で観てきた人間なら振り返る趣になるけど、全く観てないしましてや茶の間的雰囲気の人達にとってはもうなにがなにやらわからんものなー。そもそも彼らが何で闘ってるかもわからんかもしれん。
ボクシング内藤さんの視聴率が大変良かったけども、登場人物とテーマが絞られてるってのが良いんだろうなー。

それと、青木はほんとついてねーなー。現地でもね、青木がんばれー、青木やれんのかー!?青木やれー!なんて声がとんでたんだけど、お前ら不完全な状態でやらせて、はいカルバンに成す術もなく簡単にやられましたでいいのかと。しゃあないやんと思いました。
昔ノゲイラVSヒョードルで偶然のバッティングでカットがありノーコンテストになった時の野次もひどかったよなー。もうね、しゃあないやんと。
というか、このカードはトーナメント一回戦にはもったいなさすぎるので、もういっそトーナメントはカルバンさんに締めてもらって、青木とワンマッチでタイトルマッチ大晦日ってのはどうか。この二人はやっぱワンマッチの方がいいと思う。
いやでもアレだな、青木も、取材時青木裕子アナの足触れたからいいか。よくない。

イベントとしてはまだまだこれからだし、定期的にこなしていって良くなっていっていただきたいのだけど、TBSの壁というのはやっぱり存在するなあという思いがありつつ、かといってこの資本がないとそもそも興行でけんというジレンマはなんとかならんもんかなあとか色々思いながら今観終わりました。
ただ、TBS演出によってスポイルされるんかなあと思ってたけど、さほど影響なかったような。いやまあ、現地でもああいう具合だったというか、その辺は微妙。

うーん。うーん。

さ、明日F1でも観るかな。