カッツェにしてもいいですか

お酒を飲んでサブカルチャーに触れたり北方謙三に抱かれたりするブログです。

長岡 ナターシャさん!!!!

オレはいつもいつも、大切なタイミングを失って、選択肢が発生していた事にすら気付かないんだ。

でも…今回はまだ間に合う。まだシナリオ分岐を変えられるんだ!そう、信じる力、大切にしたい。

でですね、NHK教育
『ドイツ語会話』
にまばゆい後光すら感じる長岡 ナターシャさんのメガネぢからがスゴイんです。ショートカットも凶悪!!聞いてくださいよ佐藤さん!!
そのものスーツを身に纏い、黒縁のグラッシーズをそっと添える救世主。なんで4月に気付かなかったんだ!
で、今後の彼女とオレの事情はアニメ版オリジナルシナリオで推移してゆくことゆめゆめ疑うことなかれ、なのですが、いかんせん問題が。
なんかお笑い二人組みが二人の恋の邪魔をします。おまえら自身がペナルティだ!この恋に道化役など必要ない!クワッ!!

滝川クリステルさんに萌えてる諸氏にも合いそうだ。彼女は買いだ。オレ青田買い。マンツーマンでグーテンターク。

元々ドイツ語好きだから、この機会に勉強しなおそう。

余談ながら、大学時代、第二外国語・ドイツ語の授業で、先生が
「なんでみんなこの授業を選んだのかな?」と問い、やっぱ最初だから誰も発言しなかった。先生はおもむろに、
「先生はね、学生の頃ヒトラーの演説を見てね、何を言ってるのか分からないのにもう魅入られてしまったんだよね」
などと語り始めた先生。それ以来、ボクはこの先生についていこうと、常にAの成績を維持したのでした。

…ナターシャさん!!